空気をキレイにする、見えない壁紙

(これは私たちが目指した開発コンセプトです)

サトヤマコートは室内の壁・天井に塗るだけで、10年程度効果を発揮する画期的な商品です。


Facebook

Facebookページをはじめました(20240928)。さまざまな最新情報をUPし、皆さまとのコミュニケーションの場として、機能出来るよう努力していきたいと思います。どうぞ気軽に遊びにいらしてください。なお大切なアナウンスにいついては、お知らせページを御覧ください。

 

スマホでボタンの下に表示されないことがありますので、その場合ボタンからFacebookへどうぞ。



サトヤマコートは、室内の壁・天井に塗布するだけで、自然界と同じような環境を人工的に作り出し、空気中に含まれる有害物質の吸着・分解を行い、キレイな空気をゼロ・エネルギーで24時間作り出すという機能を有した室内コーティング材です。


新しい空気をつくる

抗菌・VOC分解効果


壁や天井等の目に見えない雑菌のリセット

 

ホルムアルデヒド等の分解・減少

 

塗装加工による効果の持続(10年程度)


上質な空間をつくる

穏やかな暮らしへ


天然植物由来成分を用いたコーティングで、空気を整える

 

香りでごまかさず、しっかり効果を発揮する

 

装置や電源が必要無く、24時間光が無くても機能する


あなたの部屋を里山に

サトヤマコートのチカラのもと

いたどり

「痛取り」という名前に由来。古くから民間薬として親しまれている。体温や基礎代謝を向上させたりお肌の弾力の改善や、血流促進・血行促進、免疫力の向上にも作用します。

よもぎ

ハーブの女王と呼ばれるヨモギ。婦人科系疾患や出産の場などで、古来より用いられてきました。抗菌作用やデトックス効果が高く、化粧品や入浴剤にも用いられています。


柿の葉

レモンの20倍、緑茶の30倍といわれるビタミンCを豊富に含みます。風邪や高血圧の予防、肌の美白ケアにも効果があり、防虫効果も。ホルムアルデヒドを分解し、抗菌・消臭に強い効果を発揮します。

茶の木

古くから飲料や薬用として、とても身近に親しまれてきたお茶。カテキンやテアニン・食物繊維・ビタミンなどの成分が豊富に含まれ、抗酸化作用・効ウイルス機能も高く、さまざまな効能があります。



サトヤマコートのなにがスゴイのか

里山のような自然環境に近い空気を都会の室内でも実現できる。

 

壁等に噴霧する光触媒など類似のモノと違い、光(時間)に影響されず、昼の活動時間も夜のくつろぎ時間も、そして寝ている間も24時間働き続ける。

 

一般的既存商品(除菌・消臭・芳香)のようにイマ存在しているものを消す、という概念ではなく悪いモノを除去して緑の空気を新たに「つくる」という発想である。


原材料:天然植物由来で、安心・安全なMade in JAPANである。

 

メンテナンス:基本的にはメンテナンスフリー。表面のホコリを除去することで効果はより長続きする。

 

 施工方法:成分をできる限り多く長く残すために、塗布による施工の実現を目指し開発に成功した。


抗菌・VOC分解・10年程度持続


壁や天井等の目に見えない雑菌のリセット

 

ホルムアルデヒド等の分解・減少

 

塗装加工による効果の持続(期間は環境・汚染状況による)



パンフレット(202410~)

中央「☓」ボタンで拡大表示 左右の「←」「→」で操作 中央「▶」で自動再生

実際のパンフレットは、観音開きタイプで繋がっています。

ダウンロード
サトヤマコートパンフレット202410.pdf
PDFファイル 813.2 KB

ぜひ合わせてご検討いただきたい当社の商品

丈夫で 安心で 人肌のような床

上質な室内環境づくりへ向けて、天井・壁にはサトヤマコート、そして床には人肌床をどうぞご検討ください。